PORT2401

NEWS&EVENT

※受付終了※ 未来を切り拓く力を身につける3daysサマースクール★2024

小学4年生〜中学3年生対象 2024年夏期集中スクール開講!

 こんにちは、品川区立西大井創業支援センター(PORT2401)です。
 当施設では、起業を「自分らしく生きるための選択肢のひとつ」として、副業から小さく始める起業や社会課題をビジネスで解決したい方、学生の起業をメインに、起業前〜創業3年以内の方を対象に伴走支援を行なっています。

 この夏、品川区内の小学校高学年・中学生を対象として「未来を切り拓く力を身につける3daysサマースクール★2024」を開講します!
 このサマースクールでは、急速に変化する社会に対応出来る人材育成をテーマに、自己発見や協力を通じて「自分の道を切り開く6つの力」を育みます。

 昨今、文部科学省もアントレプレナーシップ(※)教育に注力しており、全国的にも様々なカリキュラムやイベントが提供され始めています。
 今回のスクールでは、実際の起業家や起業家支援者が講師・サポーターとなり、3日間の講義や様々なワークを通じて、社会で活躍するために必要な知識や考え方を楽しく学びます。
 参加費は無料、エントリー期間は6月3日から7月5日までです。この夏、一緒に未来への一歩を踏み出しましょう!

※アントレプレナーシップとは・・・様々な困難や変化に対し、与えられた環境のみならず自ら枠を超えて行動を起こし、新たな価値を生み出していく精神です。

募集要項

▼応募条件

●7/28(日)、8/4(日)、8/17(土)の全3回 各回(13時〜16時)に参加出来る方
●品川区在住または品川区在学中の方(小学校4年生〜中学校3年生)
●エントリーが定員に達した場合は抽選となります。
●保護者の方の同意が必要となります。
●保護者の方の同伴可能です。(施設内に待機スペースを用意しています)

▼応募スケジュール

1.エントリー期間:6 / 3 (月) 〜 7 / 5 (金)
2.選考:7 / 6 (土) 〜
  エントリーフォームの内容を基に選考を行い、メールで結果をお伝えします。
3.プログラム開始:7 / 28(土)

▼定員・参加費

●定 員:30名 ※定員を超えた場合には抽選となります。
●参加費:無料

プログラム内容

Day1 ▷ 7 / 28(日)13:00〜16:00 講義&ワークショップ
 テーマ:やりたいことを仕事にするためのチームの作り方

<当日の内容>
▶︎1時間目:「仕事って何だろう?」スポーツ選手や警察官等の身近な職業から、お金がどうやって動いているのかを学びます。そして、起業家とはどんな人か?を知ります。
▶︎2時間目:チームに分かれて、みんなでワクワクするような「空想の会社」を作ってみます。
▶︎3時間目:その「空想の会社」でどんなことを仕事にするかを考えます。講師やサポーターも一緒になって、ワクワクすることや好きなことをどうやって仕事にするかを考えて発表します。

講師:朝比奈 信弘(当施設インキュベーションマネージャー)
略歴:1982年生まれ。神奈川県出身。中小企業診断士。
印刷会社にて企業の広告、販促物のデザイン業務に従事。
在職中の社会起業家への取材でソーシャルビジネスに関心を持ち、経営の道へ。
公的支援機関にて、新規事業開発、人材育成、ICT導入促進、行政課題解決に向けたスタートアップ連携に従事後、独立。
Scalar株式会社を共同創業。東京都中小企業診断士協会ソーシャルビジネス研究会副代表。
資金調達における事業計画の策定、マーケティング支援、ガバナンス体制やIT活用等の組織基盤強化支援実績多数。

Day2 ▷ 8 / 4(日)13:00〜16:00 講義&ワークショップ
 テーマ:お祭り屋台から、商売や経済の仕組みを知ろう!

<当日の内容>
▶︎1時間目:いつも何気なくたこ焼きを買っているお祭り屋台の利益の考え方や値段の決め方など、会社の経営の基本を学びます。
▶︎2時間目:チームに分かれて、お好み焼き屋台を開く際の利益の出し方や値段の決め方を考えます。お好み焼きのメイン具材(豚肉、海鮮、チーズ、もちなど)とお店の名前も決めるのは自由!ワクワクするようなメニューとお店を作って発表してみよう!
▶︎3時間目:最近ニュースでよく耳にする「材料費やアルバイトの人件費が高くなっている」が実際に起きた場合の対応策を考えてみます。値段を上げる以外にどんな方法があるだろう?ロボットの導入や店舗の縮小など手法はさまざま。利益を守るためのアイデアをチームで話し合います。

講師:加藤 雄次郎 氏 / 株式会社Linkard 代表取締役CEO
略歴:品川区大井出身。東京大学在学中に公認会計士試験に合格し、2014年よりKPMGあずさ監査法人に入所。国際事業部にて、日系・外資系企業に対して業務を提供。
また、社費留学制度に選抜され、中国北京の中央財経大学へ1年間留学、中国語・中国経済について学ぶ。
2017年にKPMGあずさ監査法人退所後、PwC中国に入所し、中国にて事業展開を行う日系企業、及び、日本進出を行う中国企業に対して業務を提供。2021年にPwC中国を退所後、同年3月に加藤雄次郎公認会計士事務所を設立。事業拡大に伴い、2022年に株式会社Linkardを設立し、代表取締役CEOに就任。国際展開支援を中心としたBusiness Consulting、並びに、マネーリテラシー養成のための金融教育講座を中心としたHuman Consultingを提供。詳細はこちら → https://www.linkard-group.com/

Day3 ▷ 8 / 17(土)13:00〜16:00 トークイベント&ワークショップ
 テーマ:IT企業の経営や仕事・サービスの仕組みを知ろう & サービスを作ってみよう

<当日の内容>
▶︎1時間目:IT企業の社長から、起業をしたキッカケや何を大事にして経営しているかなどの話を聞こう。

     IT企業のサービスや仕事の内容、社会へ与える影響、会社の売上や利益の仕組みを聞こう。(質問会あり)
▶︎2〜3時間目:チームに分かれて、予め設定した課題カードから取り組みたい課題を選んで、サービスのアイディアを考えて発表します。江戸社長や専門家からアドバイスをいただきます。

講師:江戸 浩樹 氏/アディッシュ株式会社 代表取締役
略歴:2004年に株式会社ガイアックス入社後、インターネットモニタリング事業、学校非公式サイト対策事業、ソーシャルアプリサポート事業の立ち上げを経て、2014年にアディッシュ株式会社を設立、代表取締役に就任。2020年東証マザーズ上場(現東証グロース市場)。現在、スタートアップにおけるカスタマーサクセスサービスに注力。
アディッシュプラス株式会社取締役、adish International Corporation取締役会長、一般財団法人全国SNSカウンセリング協議会理事(以上、現任)。東京大学農学部生命化学・工学専修卒。

サポーター

渋屋 隆一/(当施設インキュベーションマネージャー)




米澤 智子/(当施設インキュベーションマネージャー)




浅葉 名津美/(当施設インキュベーションマネージャー)




野田センター長




開催場所

●〒140-0015東京都品川区西大井1-1-2(Jタワー西大井イーストタワー 2階)
JR横須賀線・湘南新宿ライン・相鉄線直通「西大井駅」徒歩1分
https://port2401.jp/#access

よくあるご質問

Q:欠席した場合にオンラインで講義の様子を閲覧することは出来ますか?
A:ワークショップも多めに現地参加を前提の講義内容としております。オンラインでのアーカイブ視聴は提供しておりませんので予めご了承ください。

Q:参加費は無料ですか?教材費や追加費用などは発生しませんでしょうか?
A:無料です。特に発生いたしません。

Q:プログラム参加にあたり、必要な持ち物や準備はありますか?
A:筆記用具をご持参ください。別途、カリキュラムに必要な物がある場合にはお伝えいたします。

Q:保護者が見学することは可能ですか?
A:はい、可能です。待合スペースをご用意しております。

Q:親は何名まで同伴可能ですか?
A:待機スペースに限りがございますので、原則1名まででお願いいたします。

Q:定員オーバーの際の選考基準を教えてください。
A:ランダムの抽選となります。なお、キャンセルがあった場合を想定して数名のキャンセル待ちの制度も設ける予定です。

Q:キャンセルポリシーを教えてください。
A:参加のご案内後、開催日当日までにキャンセルをしたい場合には、お早めにセンターまでご連絡ください。キャンセル待ちの方へご案内いたします。

Q:プログラム中に食事や休憩は可能ですか?
A:講義とワークが中心のため、お食事はお控えください。飲み物はOKです。50分講義の後に10分の休憩を挟みます。

Q:子供たちの進捗や成果を保護者が確認できる機会はありますか?
A:はい、ワークショップの後、発表の機会を設けております。

Q:待機スペースに小さい子供も同伴可能ですか?
A:カリキュラムの妨げになるような、走り回ったり騒いだりということがなければ大丈夫です。授乳室やおむつ替えの専用スペースはございませんので予めご了承ください。

Q:自転車の駐輪場はありますか?
A:センター専用の駐輪場はございませんので、駅前の公共の駐輪場をご利用ください。

Q:駐車場はありますか?
A:センター専用の駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。

Q:今年度の冬休みに、同イベントは開催されますか?
A:開催は特に予定しておりません。

Q:品川区在住で、品川区内の私立学校に通っているのですが応募できますか?
A:応募可能です。「品川区在住」または「品川区内の学校へ通学」のどちらかの条件を満たしていれば応募可能です。

Q:兄弟揃っての応募は可能ですか?
A:応募可能ですが、抽選制ですので必ずお二人が参加出来るとは限りません。あらかじめご了承ください。