2401起業media
商店街をアイデアで面白くする!3daysサマースクール★2025_小・中学生プログラムDay3レポート

昨年初開催で大変好評だった「未来を切り拓く力を身につける3daysサマースクール」
今年は、センターを飛び出して、中延商店街をフィールドに「商店街をアイデアで面白くする!」をテーマに開催いたしました。
イベントの企画協力パートナーとして、全国の自治体や学校で学生向けのアントレプレナーシップ教育プログラムを展開する株式会社ミライクルラボをお迎えして、楽しく学びを深めました。
今回はその様子をお届けいたします!
プログラムの概要
今年は、7/26(土)、8/3(日)、8/17(日)の3日間でプログラムを企画開催いたしました。
品川区内の小学校に通う4年生〜6年生16名が5チーム、品川区内在住または品川区内の中学校に通う1年生〜3年生7名が2チームに分かれて活動を行いました。
それぞれ活動の様子を写真付きでご紹介いたします。
Day3:泣いても笑っても最終発表会!
8/17(日) Day3の最終発表会の舞台は、大崎ブライトコアホールです。シアター形式では460席の収容人数を誇る大型のホールで、各種セミナーや展示会、企業の株主総会や会社説明会のほか、ゲーム大会イベントなどにも活用されたことがある多用途に利用可能なホールです。
学生たちは少し早めに集合して、Day2でまとめたプランを発表前に整えていく作業を行います。すでにプランが出来上がっている学生やチームは発表練習を行います。

さあいよいよ発表の準備が整って発表タイムへ移ります。緊張しながらも堂々の発表です。







各発表に対して、コメンテーターの皆さんからも応援も込めた温かいメッセージをいただきました。発表の中には、商店街で実際に展開したら面白そうなプランもたくさんありましたので、ぜひ実現に向けてセンターでも支援をしていけたらとも思います。
あっという間の3日間でしたが、参加した学生も我々運営メンバーも本当に充実して笑顔が絶えないプログラムでした。
ご協力をいただきました関係各所の皆様も本当にありがとうございました!また来年も企画していきたいと思います。